【阪神広島6回戦結果と感想】岩田大瀬良の投げ合い!|少し心配なベテラン2人
【阪神広島6回戦結果と感想】岩田大瀬良の投げ合い!についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
阪神タイガース応援ブログサイト管理人の高須尚樹と申します。
この記事では2019年5月2日の阪神広島6回戦の結果と内容に感想を、
- 【阪神広島6回戦結果と感想】岩田大瀬良の投げ合い!|点が取れるチャンスはありました
- 【阪神広島6回戦結果と感想】岩田大瀬良の投げ合い!|良い攻めをしていたが糸井福留が少し心配
- 【阪神広島6回戦結果と感想】岩田大瀬良の投げ合い!|ドリス痛恨の四球に被弾!
以上の項目に沿ってご紹介させて頂きます。
【阪神広島6回戦結果と感想】岩田大瀬良の投げ合い!|点が取れるチャンスはありました
今日の試合8回までは7-3くらいの割合で阪神が押していました。
チャンスも何度もありましたし大瀬良投手と岩田投手のお互いの持ち味を出した良い試合でしたが・・・。
こういう試合っていうのは押している方が、再三のチャンスを逃していると必ず相手にそれまでの蓄積された流れが全部行きますよね。
まさにそういった試合でした。
しかしそんな中でも、阪神近本選手は3安打猛打賞を記録しているし、糸原選手も5試合連続安打を記録して調子が上がってきていますのでこの1,2番は当分良い仕事をしてくれるかと思います。
なので、やはりクリーンナップの仕事が大切になってくるかと思うのです。
昨日までの勢いを考えて今日の岩田投手のランナーを出してもゲッツーで仕留める内容や大瀬良投手も良かったですがそれでも塁上を賑わしていたのは阪神の方なので先に点を取れていたら十分勝てていた試合でした。