【阪神広島9回戦結果と感想】無抵抗で3連敗!|悪い流れを断ち切れず!

Pocket

【阪神広島9回戦結果と感想】無抵抗で3連敗!|疲れが出てきているのは相手チームも同じ!!

阪神広島9回戦結果感想3連敗

正直打線の元気の無さの原因はこれまで起爆剤にもポイントゲッターにもなってくれていた近本選手の疲れからの元気の無さが大きいと思いますが、今年入団してきてくれた選手が元気が無くなっただけでチームに得点が入らなくなるではダメだと思います。

近本選手、木浪選手は昨年までは社会人チームでプレイしていて、こんなに連戦連戦は経験した事もなく正直疲れも仕方ない部分があるかと思いますので、こういう時こそ昨年までプロで活躍している先輩たちが2人の不調を補い得点力をカバーしなければいけないのではないでしょうか?

一緒に調子悪くなっている場合ではないですよ!

今日の試合に関していえば、まだ投手陣でも谷川投手や島本投手などの中継ぎ陣の好投が今後に向けての好材料で野手陣では中谷選手が少し良いところを見せ今後やってくれそうな雰囲気を見せてくれたので最悪の3連敗の中でもまだ来週からの見るべきところもうかがえましたが、阪神がAクラス、そして首位で最後を迎えるためには如何に調子が落ちたときにでも1勝2敗で凌げるかだと思いますのでそのためにも今後は極力、相手投手の出来の良さゆえの完封ではなく貧打による完封を許す試合を減らして投手が粘りクロスゲームに持ち込み1勝を無理やりもぎとるような星がどうしても必要だと思いますので、それくらいの高いレベルを目指しこの3連敗をばねに頑張って欲しいものです。

この記事でのご紹介は以上になります。

最後まで記事をご覧いただきましてありがとうございました。

その他の関連記事

【阪神広島8回戦結果と感想】安打は出るが点が取れず|痛い連敗

【阪神広島7回戦結果に感想】西好投マルテ1打点も守備で足引っ張る!|続投に問題は無い!

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク